Amylase Research

アミラーゼ分泌を基にした腺房細胞の開口放出機構

分離した耳下腺腺房細胞のアミラーゼ分泌をモデルとして、外分泌腺細胞における開口放出の分子機構の解明を目指し、研究を進めています。

Animal Research

外分泌低下モデル動物から紐解く外分泌メカニズム

外分泌低下モデル動物の涙腺や唾液腺について、分泌低下の病態発症前後で比較したり、対照動物と比較したりして、外分泌の仕組みを解明することを目指しています。

Comparative Research

外分泌腺の共通原理から創薬の新たなシーズを探る

外分泌腺の分泌メカニズムにおける相同性と相違性を比較解析します。そこから特徴的な分泌調節因子を同定し、新たな創薬シーズを創出します。

OVX Research

更年期における唾液分泌低下の病態解明に迫る

更年期障害をきたすモデル動物を用いて、唾液分泌低下症状を改善させる薬剤や健康食品を探索し、生活の質の向上に資することを見据えます。

Cilia Research

気道上皮細胞における線毛運動の解析

特殊な高速カメラを用いて気道上皮細胞の線毛運動を撮影します。線毛運動の周波数や角度等を解析し、誤嚥性肺炎の病態に迫ります。

Heart Research

全身麻酔薬の心臓への直接的な影響を探る

ウシガエル心臓の八木式灌流標本を用いて、全身麻酔薬の心臓への影響を実験的かつ直接的に検証します。