歯科生体材料、歯科材料に関する 物理的・化学的性質面からの理解と生体への 生物学的性質に関する影響について学ぶ
臨床に役立つ歯科材料・機器の研究を目指して
歯科理工学分野では学部学生・大学院生への教育と、歯科材料・器械の研究および開発が主な仕事になります。「器材は歯学を貫く」という言葉があります。良質な歯科医療を患者に提供していくうえで、より利便性の高い、安全性の高い、機能性に優れる器材の進歩・発展はなくてはならないものであります。
お知らせ
- 2024.05.28 分野紹介のページを更新しました
- 2024.05.09 業績のページを更新しました
- 2024.04.30 岐阜歯科学会のバナーリンクをHOMEに追加しました
- 2024.04.20 松原先生、第82回日本歯科理工学会にてDental Materials Science賞・論文賞を受賞
- 2024.04.20 玉置先生、第82回日本歯科理工学会にて名誉会員証・学会賞を受賞
- 2024.04.20 第82回日本歯科理工学会が開催されました(写真)
- 2024.04.01 奥山先生が教授へ昇任、それに伴ってスタッフ紹介のページを更新しました
- 2024.04.01 新谷先生が講師へ昇任、それに伴ってスタッフ紹介のページを更新しました
- 2024.04.01 松原助教が着任、それに伴ってスタッフ紹介のページを更新しました
- 2023.10.01 堀口講師が着任、それに伴ってスタッフ紹介のページを更新しました
- 2023.07.29 第33回日本医用歯科機器学会が開催されました(写真)
- 2023.06.12 堀口先生、1学年「建学の精神と社会生活」にて講演
- 2023.06.07 スタッフ紹介のページを更新、堀口先生の紹介を追加しました
- 2023.04.16 玉置教授、第81回歯科理工学会学会主導型シンポジウムにて講演
- 2023.04.15 第81回日本歯科理工学会が開催されました(写真)
- 2023.04.05 サイトをリニューアルしました
連絡先
Tel | 058-329-1437 |
---|---|
Fax | 058-329-1439 |
住所 | 〒501-0296 岐阜県瑞穂市穂積1851(地図) |