矯正学教室の活動 |
平成18年度(2006年度) 活動 (敬称 略) 4月1日(土)発行 改訂版 新しい歯科矯正学(永末書店 発行)分担執筆 「咬合概論・正常咬合,24-30,歯科矯正治療における抜歯,136-141,床矯正装置,179-182.」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 4月19日(水) 中日本矯正歯科医会総会 特別講演 (於:栄・名古屋国際ホテル) 「顎顔面形態に関する三次元画像解析」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 4月28日(金) 第6回朝日大学矯正臨床研修会・研修医セミナー併催 (於:朝日大学歯学部) 「マルチブラケット装置を用いた矯正歯科治療」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 5月11日(木) 第7回朝日大学矯正臨床研修会・研修医セミナー併催 (於:朝日大学歯学部) 「三次元顎顔面外科手術シミュレーションの矯正診断への応用」 大坪 力 (横河マテリアルズ 営業部マネージャー) 5月12日(金) 第60回日本口腔科学会 シンポジウム(於:名古屋国際会議場) 口腔先天異常治療のアップデート〜口腔科医の理解のために〜 「口腔先天異常を認める症例の形態的不調和の改善 〜矯正歯科医の立場から〜」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 6月22日(木) 羽島市学校保健会総会 特別講演(於:羽島市文化センター) 「矯正歯科治療が必要な歯並び・かみ合わせ」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 7月9日(日) 京都矯正歯科研究会 創立50周年記念特別講演(於:京都新阪急ホテル) 「混合歯列期の矯正歯科治療について」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 11月18日(土)、19日(日) 明海大学・朝日大学生涯研修プログラム(於:朝日大学歯学部) 「補綴治療を前提とした成人矯正歯科治療」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授)、八木 孝和(朝日大学歯学部・助教授)、 川崎 馨嗣(朝日大学歯学部・助手) 1月1日(月)発行 2007 今日の治療指針−私はこう治療している−(医学書院 発行)分担執筆 「26 歯科・口腔外科疾患 不正咬合,1082.」 北井 則行 (朝日大学歯学部・教授) 平成17年度活動へ ![]() ![]() |