第37巻 No.3

- 目次
- 総説
- 免疫系を調節するToll様受容体のリガンド認識とシグナル伝達機構~その生理学的・病理学的役割
- 引頭 毅,猪俣 恵,滝川俊也
- 原著
- 睡眠時ブラキシズムの発現特性
―咬筋筋電図と心拍数による観察― - 松井孝介,倉知正和,大森俊和,藤枝督史,野々垣龍吾,日置章博,太田雅司,藤原 周,石神 元
- ESRによる光重合型コンポジットレジン中のポリマーラジカル濃度に関する研究
- 亀水秀男,大元秀一,飯島まゆみ,若松宣一,足立正徳,土井 豊
- 睡眠時ブラキシズムの発現特性
- 症例
- 著しく大きなオーバージェットを伴う骨格性Ⅱ級症例
- 堀内真里,川端淳司,向井陽祐,北井則行
- 成人における開咬症例
- 萬 建一,佐田彩子
- 鼻咽腔閉鎖機能不全による摂食・嚥下障害を伴った第1第2鰓弓症候群の1例
- 玄 景華,橋本岳英,片川吉尚,安田順一
- 資料
- 2009年度専門部会「朝日大学附属病院摂食・嚥下障害研究会」の活動報告岐阜県における摂食・嚥下リハビリテーションの現状と課題
―歯科診療所へのアンケートと連携の問題点― - 玄 景華,安田順一,橋本岳英,光吉 平,野々垣静子,勝又明敏,長谷川信乃,田村康夫
- 2009年度専門部会「朝日大学附属病院摂食・嚥下障害研究会」の活動報告岐阜県における摂食・嚥下リハビリテーションの現状と課題
- 第168回 岐阜歯科学会例会
- 朝日大学大学院歯学研究科博士学位論文内容の要旨および審査の要旨