教 授

硲 哲崇(Noritaka Sako, D.D.S., Ph.D.)

 

准教授

安尾 敏明(Toshiaki Yasuo, D.D.S., Ph.D.)

 

講 師

岩田 周介(Shusuke Iwata, D.D.S., Ph.D.)


補助員

米田 祐美Hiromi Yoneda)


大学院生

髙橋 慎平Shinpei Takahashi, D.D.S.)
主たる研究テーマ:混合味溶液内容物の識別に関する行動学的研究

非常勤講師

川村 早苗(Sanae Kawamura, D.D.S., Ph.D.)

水越 常善(Tsuneyoshi Mizukoshi, D.D.S., Ph.D.) 開業医(愛知県岡崎市)

東 哲一郎(Tetsuichiro Higashi, D.D.S., Ph.D.) 開業医(兵庫県神戸市)

上林 肇(Hajimu Uebayashi, D.D.S., Ph.D.) 開業医(三重県松阪市)

坂井 信之(Nobuyuki Sakai, Ph.D.) 東北大学大学院文学研究科心理学研究室 教授

小林 倫也(Michiya Kobayashi, D.D.S., Ph. D.) 開業医(兵庫県佐用町)

乾 千珠子(Chizuko Inui, Ph. D.) 大阪歯科大学口腔解剖学講座 講師

片川 吉尚(Yoshihisa Katagawa, D.D.S., Ph. D.) 開業医(京都府京都市)

山村 知暉Tomoki Yamamura, D.D.S., Ph. D.) 勤務医




口腔生理学分野の研究に参加している他分野所属員主たる研究テーマ

他分野所属スタッフ
諏訪部 武(Takeshi Suwabe, D.D.S., Ph.D:口腔解剖学分野 准教授)味覚上行経路内にあるneuronの発育と内分泌系による修飾機序
山崎 志穂(Shiho Yamasaki, D.D.S., Ph.D:歯科矯正学分野):願貌観察時の脳内活動部位(主としてfNIRSを利用して)
峯野 修悟(Shugo Mineno, D.D.S., Ph.D:歯科矯正学分野 専修医):願貌観察時の脳内活動部位(主としてfMRIを利用して)
山崎 真帆(Maho Yamazaki, D.D.S., Ph.D:歯科保存学分野歯内療法学 助教):歯科用薬剤の口腔内への適応が味覚受容に及ぼす影響
前田 知馨代Chikayo Maeda, D.D.S., Ph.D;障がい者歯科学分野 助教):味溶液への増粘剤添加による味覚強度および嗜好性の変化
安藤 美空Miku Ando, D.D.S., Ph.D歯科矯正学分野 助教):人物の印象形成に及ぼす側貌観察の影響

他分野所属大学院生
真部 いづみIzumi Manabe, D.D.S.;歯科保存学分野歯内療法学):絶水条件下における味覚嗜好の変化
酒井 純(June Sakai, D.D.S.;摂食嚥下リハビリテーション学):嚥下補助用増粘剤の味覚に及ぼす影響
飛田 絢香(Ayaka Hida, D.D.S.;歯科保存学分野歯内療法学):栄養素の過不足に起因する食嗜好の変化