第2日目:10月12日(土) [第会場]

9:30~10:30 臨床口演

10:30~11:30 口演発表

11:30~12:30 国際セッション

13:30~14:30 特別講演

14:40~17:00 メインシンポジウム

17:10~19:00 臨床シンポジウム

  
9:30~10:30 臨床口演  下顎運動・下顎位 座長 黒岩昭弘 助教授(松歯大)

2-1-1   中間欠損に使用したスギナカリーゲル義歯の臨床報告

 ○杉中功一 (関西支部)

 

2-1-2   上顎インプラント治療における問題点への対応

 ○安藤雅康,森 康志,岡田公明,笠原健一郎,山内六男,長澤 亨 (朝日大)

 

2-1-3   ショート・コーピングを応用したオーバーデンチャーについて

 ○丸山 勝,山口陽道,藤原康功,蒔田眞人 (東海支部)  

10:30~11:00 口演発表  セラミック 座長 末瀬一彦 教授(大歯大歯技専)

2-1-4   キャスタブルセラミックスにおける静疲労および繰返し疲労の影響について

 ○加来 賢,高橋英和,北崎祐之,三浦宏之 (東医歯大院)

 

2-1-5    オールセラミックスの接着前処理に関する研究-各種レジンセメントとの剪断接着強さ-

     長井太郎,山崎正登,川本善和,金栗勝仁,河原一茂,島田和基,中里憲文,津江明伸,清水俊雄,

          桟 淑行,五十嵐孝義 (日大)

  

2-1-6   エレクトロフォーミング法によるキャスタブルセラミックスの補強効果

 ○石井靖人,近藤貴彦,多和田泰之,渡邉文彦,畑 好昭 (日歯大新潟,先端研究センター)  

11:00~11:30 口演発表裏装材・レジン重合・埋没材

  座長 佐藤裕二 教授(昭大)

2-1-7   接着材が不必要な生体用シリコーン裏装義歯の製作方法

○坂口喜史夫, 清見好伯 (関西支部)

 

2-1-8   SPADシステムの部分床義歯への応用-義歯床内金属がレジン重合に及ぼす影響-

〇小林康二,木村俊彦,阿部 淳,喜里山統子,山森徹雄,清野和夫,長山克也,島野偉礎轄,木村忠史

(奥羽大,デンツプライ三金株式会社)

 

2-1-9   結合材フリーの歯科鋳造用埋没材の基礎的検討

○玉置幸道,堀田康弘,宮崎 隆 (昭和大)  

11:30~12:30 口演発表 国際セッション

座長 石上友彦 教授(日大)

2-1-10  In-vitro Fatigue Resistance of Cast Occlusal Rests

Gapido CG, Kobayashi H, Miyakawa O, Kohno S (Niigata University, Japan)

 

2-1-11  Preliminary investigations on migration of metal ions originated from cast posts

Arwatchanakan S, Uoshima K, Takahashi H, Hani H, Miura H 

(Tokyo Medical and Dental University, Niigata University,Japan)

 

2-1-12  Dynamic pattern of mandible deformation during mouth opening

Dai-chian Chen, Shyh-yuan Lee 

(School of Dentistry, National Yang-ming University, Taiwan, Republic of China)

 

2-3-13  The effects of Botulinum toxin on masseter muscle pain/dysfunction

    ○Y.J. Chen, J.S. Wang, Y.Y. Shiau 

         (Orofacial Pain Clinic, Department of Prosthodontics, National Taiwan University Hospital, Taiwan)  

12:30~13:30 昼休み

13301430 特別講演

座長 藤井輝久 教授(朝日大)

岐路に立つ歯科補綴学 Prosthodontics at the crossroads

講師:Dr. David Felton  (University of North Carolina at Chapel Hill)  

14301440 休憩

14:40~17:00 メインシンポジウム 

座長 川添堯彬 教授(大歯大)

歯科補綴の専門性

講師:Dr. David Felton   (University of North Carolina at Chapel Hill)

 赤川安正教授    (広大院)

 川和忠治教授    (昭和大)  

17001710 休憩

17:10~19:00 臨床シンポジウム 

座長 五十嵐順正教授  (松歯大) 

オーバーレイデンチャーの過去・現在・未来

  講師:真鍋 顕先生 (中国・四国支部) 「過去の経過から見た方向性の示唆」

   長岡英一教授 (鹿大)               「現在・臨床医における運用状況」

   長澤 亨教授 (朝日大)             「未来・インプラント支台」

   追加発言:松元 誠名誉教授  (東医歯大)